蛇口の水漏れの直し方

「しっかり蛇口を締めたのに水がポタポタ漏れている…」

蛇口の水漏れは台所や風呂、洗面所等、自宅の水回りで最もよく起こるトラブルの一つです。

少しくらいの水漏れなら…と放置してしまうと後々大きな問題に発展する可能性があり、見つけたら早めに修理等の対策をとることをおすすめします。

蛇口の水漏れは自分で直せるケースも多いため、業者に頼む程ではない、依頼するのが面倒という方も、まずは自分で出来る簡単な方法を試してみませんか?

今回の記事では、蛇口の水漏れの直し方を水漏れの箇所や状況別に解説してまいります。

どうぞ最後までご覧いただき、参考にしていただければと思います。

蛇口の水漏れの直し方:準備するもの

蛇口の水漏れを直すためにまず揃えておきたい道具・工具を以下に紹介します。

いずれもホームセンターで購入することが出来るものなので、普段から備えておくとイザと言う時に役立ちます。

・モンキーレンチ(ボルトを締めたり緩めたりする際に必要)

・精密ドライバー(ハンドルの調整)

・ピンセット(小さな部品や管、パイプの内部等の異物を取る)

・トルクレンチ(ナットを締める際に一定の力で締め付けが可能)

・水栓レンチ(水道の蛇口を外す)

以上の工具全てを用意する必要はありませんが、あると作業しやすく便利なものです。

中でもレンチやドライバーは必要になりますので、準備しておきましょう。

蛇口の水漏れの直し方:箇所別の修理方法

キッチン、洗面所

キッチンや洗面所で多く使われている蛇口は「シングルレバーの混合水栓」という、1本のレバーを上下に動かして使用するタイプのものです。

<水を出している時に蛇口の周りから水漏れがしている場合>

原因:内部のパッキンが劣化している可能性が一番に考えられます。

直し方:

1.水道の元栓を閉める(元栓の場所は戸建てであれば屋外の建物の裏や横、マンション等の集合住宅では玄関の付近にある場合が多いです。)

2.ドライバーでネジを外し、レバーを外す

3.モンキーレンチを使いレバーの下のスパウト(吐水口につながる細い管)を外す

4.古いパッキンを外し新しいものに交換する(パッキンはホームセンタ―で購入可能です。メーカーや品番に合ったものを選ぶよう気を付けましょう)

5.取り外した部品を戻し、元栓を開けて漏水しないか確認して完了

<蛇口を閉めても水漏れする場合>

原因:吐水口から水が止まらない場合はカートリッジの劣化が考えられます。

直し方:カートリッジの取扱説明書を確認し交換、取り付けます。

原因:カートリッジを交換しても水漏れが解決しない場合、パルプが故障している可能性が高いです。

直し方:

1.ハンドルレバーを抜いてナットを緩める

2.パルプを新品と交換する

3.ナットを締め、ハンドルレバーを元に戻し動きをチェックする

風呂

お風呂場の蛇口はハンドル混合水栓という蛇口が水とお湯で2つに分かれているタイプのものが多く使われています。

<ハンドルを回して付け根から水漏れが起こる場合>

原因:パッキンの劣化

直し方:

1.ハンドルを取り外す

2.カバーナットを取り外す

3.古い三角パッキンを外し新しいものに交換する

4.取り外した部品を戻し、水漏れがしないかを確認する

<ハンドルを閉めて水漏れが起こる場合>

原因:コマパッキン(ケレップ)またはスピンドルの劣化

直し方:コマパッキン(ケレップ)を交換しても水漏れが直らない場合はスピンドルを交換

<サーモスタット混合水栓でシャワーから水漏れしている場合>

温度を調節するハンドルで温度を設定する蛇口で、こちらも浴室でよく使われているタイプです。

原因:パッキンの劣化

直し方:

1.シャワーヘッドを回してヘッドを取り外す

2.ホース側にあるパッキンを交換

3.ヘッドを戻す

<カランから水漏れしている場合>

原因;開閉バルブの劣化または故障

直し方:

1.止水栓を止める

2.ハンドルを外す

3.表示リングと固定ナットを外す

4.スペーサー(白い器具)を外す

5.開閉バルブを引っ張り新しいバルブを取付

6.逆の手順で元に戻す

洗濯機

洗濯機で水漏れが発生すると漏れる水の量が多いため、被害が拡大し集合住宅の場合は特に階下や他の部屋にまで被害が起こりトラブルに発展してしまう危険があります。

そのため、水漏れを発見したらすぐに対処することが重要です。

<給水ホースからの水漏れの場合>

原因:ホースの劣化またはパッキンの劣化

直し方:

1.洗濯機側と蛇口側のホースを外す

2.ホース本体またはパッキンを交換する

<蛇口のまわりから水漏れしている場合>

原因:ナットの緩みまたはパッキンの劣化

直し方:

1.ペンチでビスを回し蛇口のハンドルを外す

2.ナットを外して中のパッキンを交換する

蛇口の水漏れの直し方:簡単な応急処置

水漏れは突然起きるため、以上のように修理をしたくても工具が無くて無理、実際に自分で行うにはやり方が分からない、難しいという場合もあるでしょう。それでも業者が来る前に少しでも何か対処がしたい。

そんな時はシールテープを使った応急処置が効果的です。

使うのは防水補修テープや水道用のラップテープ、シリコンテープ等で、ホームセンターはもちろん、最近は100円ショップ等でも販売されていることがあるため、手に入りやすいものです。

使い方は水をタオルで拭いて破損している部分や壁の隙間などにテープを貼る、巻きつけるだけと簡単。シワにならないように注意して、徐々に貼り付けていくことがコツです。

業者を呼んで到着するまでの間の対処法としても利用できます。

蛇口の水漏れを放置するとどうなる?

蛇口からの水漏れは、水の量が少ない場合気付きにくいこともありますが、早めに対処しないとさまざまなリスクを負わなければならない事態になりかねません。

具体的にどのような問題が起こるのか、以下に紹介します。

1.水道料金の増加

水漏れが起こると、当然水を使っていない時間も水道の使用量が増えて料金が高くなります。

これまでと異なり大幅に水道料金が上がると、水道局から確認の電話や訪問があり、それで気付くというケースも少なくありません。

使っていないのに水道メーターがまわっていないかどうか、定期的にチェックすると良いでしょう。

2.カビや体調の悪化

水漏れで湿気がひどくなると、部屋の壁や天井、柱、床などにカビが発生することがあります。

すると悪臭が出たり、アレルギー等の原因となり健康被害にもつながる恐れがあったり、建物の腐食により倒壊しやすくなるといった危険性もあります。

3.家電の故障

家にあるテレビや冷蔵庫、パソコン等の家電製品は水に弱いため、水漏れにより水が付くと故障の原因となってしまいます。

家電の故障で漏電等が起こると火事に発展する場合がありますので、注意が必要です。

4.他の住民とのトラブル

集合住宅に住んでいる場合は、水漏れの被害が他の部屋にまで広がり、最悪な場合は損害賠償を請求されたり裁判に発展する事例もあります。

蛇口の水漏れを業者に依頼した場合の費用の相場は?

蛇口や蛇口まわりの水漏れの修理を業者に依頼した場合、作業費や出張費などを合わせて約8,000円~30,000円が相場となります。

パッキンの交換などは1万円以内におさまるケースが多く、部品や蛇口自体を交換しなければならない場合は本体の価格がかかるので、どの種類のものに交換するのか料金も含めて確認してから工事をお願いしましょう。

業者に依頼をする目安としては、水漏れの原因がどこか自分では特定出来ない場合や水漏れの量が多く自分での修理は難しい場合です。

自分で対処できた場合でも念のためプロに見てもらうと安心でしょう。

修理代を出すのが嫌、ということもありますが、もし放置して更に被害が大きくなり大きな金額がかかる可能性もありますので、少しでも早めに信頼できる業者に点検をお願いすることをおすすめします。

まとめ

蛇口からの水漏れは、状態によってはDIYや自分で出来る対処法で解決できるケースがあり、その方法は意外と簡単です。

各水漏れ箇所ごとに部品の外し方などは違いますので、今回ご紹介した方法を参考にしていただきながらお試しいただければと思います。

当サイトでは、他にも排水管や配管の故障に関連した情報を中心に、それぞれの原因や自分で出来る対処法の流れについて解説した記事を掲載しています。

また、会社のある富山県砺波市を中心としたエリアで配管工事や点検を承っており、メールによる水漏れ対応の相談サービスも行っております。

対応地域内、営業時間内であれば呼ばれればすぐに駆けつけますので、もしお困りの際はご連絡いただければ幸いです。