水漏れの修理にかかる費用はどれくらい?ケース別の相場や自分で直す方法も紹介します
水漏れが発生し業者へ修理を依頼する場合、費用がどれくらいかかるのか心配になりますよね。
水漏れ修理の費用というのは、水漏れを起こした場所やその原因によっていくらになるのかは違います。
今回の記事では、そんな皆さんが気になる水漏れのケース別修理費用について解説します。
詳細な状況や依頼先の業者によっても料金は変わりますので、あくまで「目安」として参考にしていただければと思います。
水漏れの主な原因と修理費用の相場
それでは水漏れが起こった場所別に、考えられる主な原因と修理にかかる費用の相場を以下に紹介していきます。
蛇口からの水漏れの原因と修理費用の相場
蛇口から水漏れが起こる原因の多くはパッキンの劣化によるもので、その場合パッキンを新しいものに交換するだけで簡単に解決することが可能です。
業者に依頼をした場合、出張費や作業費、部品代等を含め総額で約10,000円前後となることが多いですが、業者によっては5,000円程度で請け負ってくれるところもあります。
パッキンの劣化以外の原因としては蛇口本体の経年劣化によるもので、丸ごと交換が必要となるケースもあります。
その場合はメーカーや種類など選ぶ製品によりかかる費用は大きく変わってきます。一度交換すると長く使うものですので、慌てて決めずよく調べてから決めるようにしましょう。
キッチンの水漏れの原因と修理費用の相場
水漏れが起こりやすい箇所としてキッチンのシンク下にある収納スペースはよくあげられます。
具体的な原因としては、排水管や排水栓(排水口)の経年劣化が考えられます。
これも蛇口同様丸ごと取り換えが必要な場合は修理費用が高くなり、おおよそ10,000円~30,000円前後を見ておくとよいでしょう。
洗面所の水漏れの原因と修理費用の相場
洗面台の下で発生する水漏れはキッチンのシンク下と同様、10,000円~30,000円程度となるケースが多いです。
考えられる原因はやはり部品の劣化ですが、排水管に使われている材質にはさまざまな種類があるため、何を使っているのか、何に交換するかによって金額が数万単位で変わる可能性があります。
修理費用を安くしたい場合や劣化しにくい丈夫な材質にしたい場合など、希望と予算に合わせて決めることをおすすめします。
トイレの水漏れの原因と修理費用の相場
トイレには蛇口の他にウォシュレットなど複数の水道関連の部品が使われています。
そのため水漏れの原因もパッキンやタンク内部の部品、給水ホースといった部品を交換するだけで解決するケースや、全体の劣化により多くの部品の交換が必要となるケース等さまざまです。
一般的に一部の部品交換のみの場合は10,000円前後で済むことが多くあまり高額になることはありませんが、全体の修理や交換が必要な場合には製品価格を含めて高額になる可能性が高いため注意しましょう。
浴室の水漏れの原因と修理費用の相場
浴室もトイレ同様、さまざまな水道関連の部品が使われている場所です。
その中で特に水漏れを起こしやすい箇所は、シャワーホースやサーモスタット混合水栓、お湯張りで使用するゴム栓など。
ゴム栓の場合は言わずもがな簡単な作業内容で解決できますので費用も安いですが、蛇口の交換が必要な場合は製品にもよりますが30,000円~60,000円程かかると思われます。
しかし中のパッキンの交換だけで直ることもありますので、何が原因で水漏れが起こっているのかをしっかりと調べてくれる信頼できる水道修理業者を選ぶことが重要です。
給湯器の水漏れの原因と修理費用の相場
給湯器の寿命は約8年~10年。それ以上使用している場合は経年劣化による水漏れであると考えて良いでしょう。
その場合は費用はかかってしまいますが、安全のためにも給湯器そのものを新しいものに交換することをおすすめします。
まだそこまで使っていないのに漏水が起こるという場合には、パッキンやセンサーといった部品の劣化によるもので比較的安価な費用で修理が可能です。
水漏れの修理を依頼する業者を選ぶポイントは?
水漏れが起こった際、とりあえずどこの業者に依頼をしても大丈夫というわけでは実はありません。
適切な調査や修理が出来ていなかったり、中には本来不必要な修理や部品の交換を行い、実際にかかった費用よりも多く請求する悪質な業者による被害を訴える事例も少なくないのです。
複数の会社から見積りをもらうこと
依頼を決める前に必ず行っていただきたいことは「見積もりをもらう」こと。
特に工事が必要となったりする場合には高額な費用がかかりますから、複数の業者から見積りをもらい比較・検討することが大切です。無料で見積りを行ってくれる業者も少なくありません。
業者が見積りを提示せずいきなり契約を進めたり、説明もなく勝手に作業を進めようとする場合はストップし、必ず作業の内容と費用を確認しましょう。
また、事前に提示された見積りとは大きく違う高額請求をしてくる悪徳業者もいますので、必ず見積書をもらうようにして下さい。
信頼できる業者の場合、実際に作業してみて発覚した故障などの状況により見積りと費用が大きく変わる時には、お客様にあらかじめ確認をします。
また、見積りの中に出張費などを記載せず後からいきなり追加で請求してくる業者もいます。そうならないためにも事前に出張費や部品代の目安を含めた金額を提示してもらって下さい。
「実際に作業をしてみないと分からない」という場合は要注意。実績のあるプロであれば作業の概要はある程度想定が出来るからです。
水道局指定の業者を選ぶ
安心して水漏れの修理を依頼するために、水道局から指定されている業者を選ぶということもポイントになります。
水道局のホームページから指定事業者の一覧を確認することが出来ますので、お住まいの地域の業者を探してみましょう。
とはいえ、その場合も費用は業者により変わってきますので、上記で紹介したように見積りは必ずもらって下さい。
水漏れが起きる前に信頼できる業者を探すこともおすすめ
発生してしまった水漏れは二次被害やマンション等の場合他の住人とのトラブルに発展する可能性もあり、一刻も早く解決したいもの。
そのため、いざという時に慌てないためにも水漏れが起こる前にあらかじめお住まいの地域やエリアを対象とした信頼できる業者をいくつか見つけ、電話番号など連絡先をメモしておくことをおすすめします。
営業時間帯や自宅まですぐに来られる距離に事業所があるかどうか等も確認しておきましょう。
水漏れの修理は費用をかけずに自分で直せるケースも!
水漏れの原因として何度も登場したパッキンの劣化や、その他に排水管の詰まりにより水が漏れている場合には、わざわざ業者を呼ばなくても簡単に自分で直せてしまうケースが意外と多くあります。
応急処置としても活用できますので、修理の費用をかけたくない方は是非チャレンジしてみましょう!
自分で直せるかどうかのチェック方法
まず、水漏れが「ポタポタ・チョロチョロ」程度であることが自力で直せるかどうか判断するポイントになります。
水漏れの量が多かったり勢いが激しい場合は業者を呼びましょう。
また、水漏れの箇所が分かりそれが水道管や蛇口の接続部分である場合は、パッキンの劣化かナットの緩みによる水漏れである可能性が高いです。
パッキンはホームセンターやネット通販で購入することが出来ますので、サイズと形を確認して合ったものを購入します。
ナットの緩みの場合は、レンチなどの工具を使って締め直すだけで簡単に修理できます。
DIYが得意な人なら部品交換も可能
パッキンやカートリッジ等の交換を行う場合は分解作業が入りますので、ある程度自信がある方向けとなりますが、今は当コラムを含め自分で水漏れの応急処置を行う方法を分かりやすく紹介しているサイトが多数ありますので、それらを参考にしながら進めることもそこまで難しいことではありません。
ハンドルタイプの蛇口ならマイナスドライバーで簡単に外すことが可能ですし、水道管の接続部分であればナットを緩めれば排水トラップを外せます。
作業を行う前には元栓を閉め、蛇口への給水を止めてから作業を開始してください。
ただし、風呂にあるような温度調節機能がついた蛇口や特殊な部分の分解、床下に水漏れをしている場合には複雑な作業が必要となるため専門の業者に任せた方が安全です。
もちろん、簡単な作業であっても自分での修理に不安があったり水漏れの箇所が特定出来ない又は複数ある場合などは無理に自分でやろうとせずに最初から業者に相談することをおすすめします。
水漏れを起こさないために日々のメンテナンスが重要
水漏れというのは珍しいトラブルではありませんが、やはり突然発生すると慌ててしまいますし、大切なものが濡れてしまったり、放置してしまい被害が広がってしまったり、場合によっては水道がしばらく使えない状態になり日常生活に支障をきたすこともあります。
そのようなことを防ぐためにも、日頃からメンテナンスを行うことはとても大切です。
目に見える範囲で構いませんので、水道管や排水管の状態を定期的に点検し、傷や穴が空いていないか、ひび割れはないか、ナットが緩んでいないかなどを確認しておきましょう。
また、結露や凍結による破損も少なくありません。
断熱材を取り付けたり、屋外に水道がある場合は冬場は保温材を巻くなどの対策を行うことも効果的です。
耐用年数も意識し、古い場合には水漏れが起こる前に早めに部品を交換しておくと安心です。