トイレつまりの直し方は?つまりの原因や業者を呼ぶ基準もあわせて解説

トイレつまりは家庭での水回りの中で非常に多いトラブルの一つ。

突然トイレの水が溢れてかなり慌てた経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか。

汚水が溢れるわけですから気持ち的にも対処をすることに嫌悪してしまうと思いますが、衛生面でも心配ですし、集合住宅の場合は他の部屋や階へ被害を与える恐れがあったり、そもそもトイレは生活していく中でなくてはならない場所ですから早く解消しないといけません。

そこで今回の記事では、トイレが詰まってしまった時に自分で出来る対処法や業者を呼ぶべき判断基準、そしてどうしてトイレのつまりが起こってしまうのか?といった原因について解説してまいります。

急にトイレつまりが起こっても事前に知っておくことで冷静に対応できるようになりますので、どうぞ最後までご覧いただき参考にしていただければと思います。

トイレつまりの主な症状3選

トイレのトラブルにはさまざまな症状や原因が考えられ、それぞれの状況に合わせた対処法を選択することが大切です。

以下は「トイレつまり」が原因で起こる代表的な症状です。

トイレつまり症状1.水を流した後に水位が高くなり少しずつ下がっていく

トイレつまりでよく見られる症状まず1つ目は、用を足して水を流した際に水が引かず一気に水位が上がり、溢れそうになったところで時間をかけて徐々に水が引いていくという状態です。

これは便器の奥、排水管の中などに異物がつまり、水の流れを止めてしまっている可能性が高く、放置したまままた次に水を流してしまうと便器から汚水が溢れてしまいます。

トイレつまり症状2.水が少ししか流れない

トイレのタンクから水がチョロチョロとしか流れなかったり水流の勢いがないと、トイレットペーパーや排泄物などが詰まる原因となってしまいます。

また、タンクに問題がなくても節水のために便の時に「小」の少ない水で流していると、目には見えなくても実はしっかりと流れきれておらず、排水管の途中でつまってしまうケースが少なくないのです。

トイレつまり症状3.水を流した後にゴボゴボ音がする

トイレの水が流れた後に、便器の奥から大きく「ゴボゴボ」と音がすることがありませんか?

このような症状は、まだ詰まってはいないものの「詰まりかけている」状態で起こることがあります。

そのため本当に詰まってしまう前に、後で紹介する対処法を実施してつまりを解消しておきましょう。

トイレつまりの原因

トイレがつまる原因はいくつかありますが、そもそもトイレというのは便器の水がなくならないように、そして害虫の侵入を防ぐために排水路が曲がりくねっていて、つまりやすい構造になっていると言えます。

この湾曲する排水路のはじめと、終わりの排水管との接続部分で最もつまりが生じやすくなっています。

ここに大量の紙や便、おむつ、歯ブラシ、眼鏡、おもちゃ、残飯等の水を吸うまたは溶けないものを流してしまい、つまりを引き起こすことがよくあります。

他にも尿石が付着、蓄積することでもつまりを起こすことがあるため、トイレ掃除を定期的に行うことも重要です。

トイレつまりの自分でできる対処法

それでは実際にトイレつまりを起こしてしまった際にできる対処法をご紹介していきます。

水に溶けるものがつまった場合の対処法

トイレットペーパーや便など、水溶性のものがつまったと考えられる場合には、何もしなくても時間とともに自然と直るケースもあります。

2~3時間程度待ってみて流れるかどうかまずは試してみましょう。

その時にバケツに50度くらいのお湯を用意し、トイレに少しずつ流しいれて1時間ほど時間を置くと、より早く溶かすことが出来ます。熱湯は陶器で出来た便器を破損させてしまう恐れがありますので、ぬるま湯にすることを忘れずに気を付けて下さい。

その他、針金で出来たワイヤーハンガーをまっすぐに伸ばして先端を円くし、便器の奥に入れてつまりを少しずつ掻き出したり、重曹と酢(またはクエン酸)、お湯をゆっくり便器に入れて経過を見たり、尿石であれば市販の薬剤を使ってつまりを解消させる方法もあります。

薬剤を使用する際は直接触れないよう必ずゴム手袋を装着して作業するようにして下さい。

スッポン(ラバーカップ)を使う方法もありますが、便器の水位が高く水が溢れそうな時にはあまりおすすめできません。

水に溶けないものがつまった場合の対処法

子どものおもちゃやスマホ、メガネ、お掃除シート等を誤って落として便器の奥に入ってしまった場合、真空式パイプクリーナーを試してみるのも良いかと思います。

真空式パイプクリーナーはスッポンよりも強力な吸引力があり、水溶性のものが詰まって水が溢れる心配がない時にも使用することが可能です。

ホームセンターで1000円以下で購入できますので、もしもの時に備えて常備しておいても良いかも知れません。

ただし、これで取れない場合は早めに業者を呼びましょう。

吸水性のあるものがつまった場合の対処法

赤ちゃんの紙おむつや生理用品、ペットシート等の吸水性の高いものを流して詰まらせてしまった場合、早急に対処しないと専門の業者でも取り出すことが難しくなります。

目視できる位置にある場合は、ゴム手袋をはめて取り除きましょう。棒などを使ってしまうと奥に入ってしまう可能性があるため注意が必要です。

水を流してしまって自力で取ることが不可能な場合はすぐに水道業者に依頼しましょう。

トイレつまりでやってはいけないこと

次に、トイレのつまりが起こった時にやってはいけないことも紹介しておきます。

水を何度も流さないこと

ちゃんと流れないからといって何度も水を流してしまうと、便器から汚水や汚物があふれて床が水浸しになってしまう可能性があります。

すると掃除や消毒が大変になったり、マンションやアパートの場合は階下へ水漏れ被害を与え大きなトラブルや損害賠償を請求される恐れもあるため、何度も水を流さないように気を付けて下さい。

つまった物を奥に押し込まないこと

トイレに物を落としてしまい、取るのが嫌だからといって無理矢理押し込んだり流してしまおうとするケースもよく見られます。

すると上記で説明したように排水管の中に留まってトイレつまりを引き起こす原因となり、結果的に自分で対処することが出来ず業者に頼んでお金がかかってしまうことになりますので、絶対に故意に流すことはやめましょう。

トイレつまりを自分で直すのが困難な場合は業者へ相談!

以上のような方法で自分で対処してみてもつまりが直らない、あるいは最初から手がつけられない場合は早めにプロの修理業者へ相談しましょう。

トイレつまりを業者に依頼した場合の費用はどれくらい?

トイレがつまった際に業者に依頼すると高額な費用がかかるのではないかと心配される方は多いでしょう。

トイレの修理にかかる費用というのは原因や箇所によって大きく異なるため、具体的にいくら!と言うのが難しいのですが、相場を以下に紹介しますので依頼の目安としてご覧下さい。

<トイレつまり修理の相場>

・トイレのつまりの除去:8,000円~25,000円

・排水管のつまりの除去:10,000円~20,000円

・尿石除去:15,000円~25,000円

・部品交換(タンクの外):5,000円~8,000円

・部品交換(タンクの内):3,000円~10,000円

こちらはあくまでも相場になりますので、実際の価格については業者に見積もりを取り、直接ご確認をお願いします。

トイレつまりの業者の選び方

トイレがつまった時に依頼をする業者はどこでも良いわけではありません。残念ながら悪質な業者が存在しているのも事実です。

そこで業者選びの基準としてチェックしていただきたいのが、「水道局指定工事店」であるかどうかです。

水道局から指定を受けるには、工事に必要な機械や器具を所有し営業所ごとに「下水道排水設備工事責任技術者」がいること、不正や不誠実な行為をするおそれがあるなどの「欠格要件」に該当しないといった要件を満たしていることが必要です。

実際にトイレ修理を行うことに資格などは不要ですが、信頼できる業者を安心して依頼するためには、一つの基準として指定工事店であるかどうかを確認し選ぶことをおすすめします。

また、店によって24時間受付、365日対応、最短30分で対応etc…様々な特徴を持っています。

トイレつまりは緊急を要するケースが多いので、連絡が取れやすく近くに営業所がありすぐに駆けつけてくれることも重要な要素となります。

とはいえ、状況もろくに見ず大掛かりな修理が必要だと判断したり、工事の内容や金額について十分な説明がないような業者は要注意。

必ず見積りを書面でもらい、修理する項目の記載をしてもらって下さい。また不明な点があれば必ずその場で確認して、納得できない部分があれば急ぎであっても他の業者を探すことをおすすめします。

このように急なトイレつまりでの業者選びで慌てないためにも、普段から良さそうな業者を検索などして探しておき、連絡先をメモしておくと安心です。